NEWS・プレスリリース

TOP NEWS・プレスリリース

[プレスリリース]【喜助の湯】厄除け大師「遍照院」で祈祷したサウナ…

[プレスリリース]…

しまなみ温泉 喜助の湯 伊予の湯治場 喜助の湯 プレスリリース

2025.01.21

[プレスリリース]【喜助の湯】厄除け大師「遍照院」で祈祷したサウナストーンと蛇年の相乗効果!大人気厄除けロウリュで無病息災

愛媛県の温浴施設「喜助の湯」では、2025年1月25日(土)~2月28日(金)まで、日本初(※自社調べ)の“サウナで厄除け”ができる「厄除けロウリュ」を開催します。この企画は、愛媛県今治市にある「やくよけ大師 遍照院」にて厄除け祈祷した菊間瓦製サウナストーン【鬼丸・鬼玉】をサウナストーブで熱し、じゃばらエキスを含んだアロマ水を【鬼丸・鬼玉】に掛けて蒸気を大量に発生させ(ロウリュ)、全身に浴びて厄払いを願うものです。今年度は蛇年も相まって、さらなる厄除け効果が期待できます。

厄除けロウリュ イベント詳細

【開催期間】
2025年1月25日(土)~2025年2月28日(金)

【場所・時間】

伊予の湯治場 喜助の湯:5:00~26:00
しまなみ温泉 喜助の湯:6:00~24:00
※しまなみ温泉はメンテナンスのため、2月17日(月)~2月21日(金)の期間休業

サウナストーン「鬼丸・鬼玉」は、やくよけ大師 遍照院で祈祷

喜助の湯では、製造したサウナストーン「鬼丸」「鬼玉」の厄除け祈祷のため、愛媛県今治市菊間町に所在する寺院「やくよけ大師 遍照院」のご協力を得ました。遍照院は、四国八十八箇所番外札所、新四国曼荼羅霊場第42番札所として知られ、厄除大師の別名で親しまれています。弘法大師が42歳の時、自らの厄除けと末代緒人の厄除けのために開いたとされる遍照院は、毎年2月の「節分会厄除大祭」には、大勢の善男善女が、厄除祈願、諸願成就のために参詣します。

▼「やくよけ大師 遍照院」のウェブサイト
https://yakuyokehenjyouin.jimdofree.com/

オリジナルサウナストーン「鬼丸・鬼玉」は菊間瓦製で、サウナに最適!

菊間瓦製のサウナストーン「鬼丸・鬼玉」の開発・デザインにご協力頂いたのは、四国を代表するいぶし瓦の産地・今治市菊間町で10代続く老舗の窯元「菊貞」。創業300年以上の歴史をもつ「菊貞」ブランドを展開する小泉製瓦有限会社です。

伝統の技でつくり出した菊間瓦製サウナストーン「鬼丸・鬼玉」には、魔除けや家内安全、無病息災、災害回避などの願いが込められています。

↓ 「厄を祓う」に由来する愛媛県内子町の特産「じゃばら」でロウリュ

愛媛県内子産のじゃばらは、名前の由来が「邪気を祓うほどにすっぱい」ということから名付けられた柑橘。黄色くて小ぶりな見た目は柚子にも似て、みずみずしく爽やかな香りが特徴的です。その名前から、縁起物としても扱われています。また、花粉症の症状を抑えるのにも効果があると言う説も。これからの時期、花粉症がつらいという方の味方になってくれるものでもあるようです。

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
しまなみ温泉 喜助の湯:岩﨑 洋一郎
電話:090-9552-6233
メールアドレス:iwasaki@kisuke.com

上部へスクロール